マッサージピールで、エイジングケア。ハリ・弾力・小じわを改善|美容外科・美容皮膚科・婦人科形成

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-11-21 Newno自由が丘4階
03-6421-4073
LINE Instagram Instagram YouTube公式チャンネル
ヘッダー画像

マッサージピール

マッサージピールで、エイジングケア。ハリ・弾力・小じわを改善|美容外科・美容皮膚科・婦人科形成

マッサージピール(PRX-T33)について

マッサージピールは、真皮でコラーゲン生成を強く促進するため、エイジングケアに高い効果的を発揮します。

即効性が高く施術直後から皮膚の滑らかさ、ハリ、弾力、小じわの改善

薬剤の成分に含まれる「コウジ酸」はメラニンの生成を抑制するため、くすみやシミ・肝斑の改善、美白効果も期待できます。
施術後も真皮内でコラーゲンが生成され続けるため、効果の持続性も高くエイジングケアのためのピーリングと言えます。
約1週間から2週間でより効果を実感でき、にきび跡や毛穴の凸凹も目立ちにくくなり、キメ細やかな肌、ツヤ感のある輝く肌へと導きます。

1回の施術でも高い効果を感じていただけますが、5回程度を目安に繰り返し施術を受けることで、肌自体のコラーゲン生成能力を高めることができます。
<おすすめの施術頻度>
【治療目的の方】2週間ごと
【メンテナンス目的の方】
月1回程度のペースでの施術がおすすめです。

マッサージピールは、真皮でコラーゲン生成を強く促進するため、エイジングケアに高い効果的を発揮します。

マッサージピール(PRX-T33)の特徴

  • トリクロロ酢酸(TCA) 

    トリトリクロロ酢酸(TCA)とは

    真皮深層まで浸透するピーリング効果が高い酸性物質です。
    従来のTCAは、酸性物質による強力な剥離作用と上皮の再形成が起こるため、赤み・皮むけなどのダウンタイムが生じるのがデメリットでしたが「PRX-T33」は、トリクロロ酢酸33%に低濃度の過酸化水素を混合させることで、真皮層への浸透力の高さはそのままで、皮膚表面へのダメージを最小限に抑えられるようになりました。表裏剥離が起こらないので、ダウンタイムがなく、皮膚のターンオーバーとコラーゲンの生成が強力に促進されることで、肌にハリ感を与えしわの改善にも効果が期待できます。

  • 低濃度過酸化水素

    低濃度過酸化水素とは

    薬剤を塗る際、ピーリングの表皮剥離作用によるダメージから肌を守る役割をします。
    トリクロロ酢酸との併用によって、肌への浸透と、コラーゲンの生成をさらに高め、相乗効果が生まれます。

  • コウジ酸

    極めて高い美白効果を持つコウジ酸が5%配合

    キレート作用によってしみの元となるメラニンの生成を抑制し、しみやくすみ、肝斑やにきび跡、色素沈着などを改善します。肌のトーンがアップし、透明感のある肌へと導きます。

マッサージピール(PRX-T33)の使用機器・薬剤

  • マッサージピール(PRX-T33)

    マッサージピール(PRX-T33)

    フロスティング(皮膚の剥離作用)を起こさずに、肌深部のコラーゲン生成促進をするピーリング

    PRX-T33は、医療機関専用のマッサージで浸透させるピーリングです。
    直後から肌質の改善やハリ感が向上し、高い保湿力を感じることができます。
    レーザー治療や高周波治療の効果を相乗的に高める効果もあります。

マッサージピールは、このような方にオススメ

  • 肌にハリ、ツヤ、弾力が欲しい方
  • しわ、たるみを改善したい方
  • ダウンタイムはできるだけ少なくしたい方
  • 肌のキメを整えたい方
  • 毛穴の開きを改善したい方
  • にきび・にきび跡を改善したい方

マッサージピールのリスク・副作用について

副作用は殆どありません。

痛みもありませんが、まれに赤みやヒリヒリ感がでます。

マッサージピールの治療の流れ

  • 治療前

    問診・診察・カウンセリング

    ※以下の方は、治療できない場合があります。
    ・妊娠、授乳中(妊娠の可能性がある場合も含む)の方
    ・てんかんの既往のある方
    ・自己免疫疾患をお持ちの方(皮膚結核・強皮症)
    ・光過敏症の方
    ・アレルギー体質の方(アスピリン等)
    ・脂漏性皮膚炎
    ・肌の炎症が強い方
    ・日焼けしている方

    ※問診の内容、医師の診察時の総合的な判断により治療できない場合があります。

  • 治療当日

    治療の流れ

    施術の際は、直前にメイクを落としていただきます。
    薬剤が施術部位以外につかないようにし、マッサージピールを塗布して数分後に拭き取ります。
    肌の状態を確認・保湿を行います。

    アフターケアのご説明

    他の美容施術との併用

    レーザー治療や高周波治療の効果を相乗的に高める効果があるため、組み合わせ治療などお気軽にご相談ください。

    アフターケアのご説明

    施術をした当日からメイクをしても問題はありません。
    当日からシャワーや入浴もできますが、施術をした患部は刺激を与えないようにしてください。

  • 治療後

    治療後の過ごし方について

    施術後は肌が敏感になり、外部からの刺激をいつも以上に受けやすい状態になっています。 紫外線対策、保湿ケアを心掛け、赤みや腫れを予防するには、「強いマッサージ」、「激しい運動」、「過度な飲酒や喫煙」などは控えてください。

マッサージピールのよくあるご質問

  • Q
    マッサージピールは、どんな方に向いていますか?
    A
    〜20代 :傷跡・ニキビ跡、皮膚のクレンジング、妊娠線・肉割れ
    30〜40代:軽度のたるみ、加齢や光老化による肌の衰え・小じわ、傷跡、妊娠線
    50代〜 :顔の小じわ・軽度のたるみ、首や手の甲のアンチエイジング、肌の若返り
  • Q
    マッサージピールに副作用はありますか?
    A
    通常のピーリングと違い、副作用がほとんどないので安心して治療を受けていただけます。
    ※診察時に肌の状態によっては施術できない場合もあります。
  • Q
    マッサージピールには、痛みやダウンタイムはありますか?
    A
    ほとんどの方はダウンタイムが無く、普段のメイクをしてお帰りいただく事が出来ます。
    まれに施術中ピーリング特有のヒリヒリ感を感じる事があります。
    オイリー肌の方や元々に肌が薄い方は、当日赤みが若干残る場合があります。
    肌のターンオーバーが促されますので、施術数日後に薄い皮向けが起きる場合があります。

未承認機器・医薬品の掲載に関して

未承認医薬品

  • マッサージピール

医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。

入手経路

国内代理店経由になります。

国内の承認医薬品等の有無

同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

諸外国における安全性等に係る情報の明示

治療中、灼熱感、ヒリヒリ感を感じることがあるが、拭き取り後、鎮静する。
治療後、2~3日後に薄く皮むけを起こす場合がある。

マッサージピールピールの料金

Page top